あずかりサービス はじめます

2024年11月 スタート!!
小学生以上 & ADL自立 であればOK!
障害や特性、年齢などによる受入れ制限をなるべく
少なくした民間のおあずかりサービスです。
余白(40px)

当施設のコンセプト

「手立て」のない人にも 生きる「たのしみ」と 生きることへの「よろこび」を 
余白(40px)
余白(40px)
余白(40px)

このような方におススメです

障がい児(者)と
そのご家族
発達・知的などの障害をお持ちの方とそのご家族、医療的ケアが必要なお子さんとそのご家族など。
小さなお子さまを
含む家族連れ
屋内でお子さんを連れて遊べる場所をお探しの方、赤ちゃんが過ごせる場所をお探しの方など。
心の疲れた方
精神的につらい方
気分的に落ち込んでつらい方、学校や会社に行けなくなってしまった方、抑うつ症状のある方など。
お仕事帰りの
社会人の方
アフターファイブの新しい過ごし方をお探しの方、メンタルヘルスケアを叶えたい方など。
ご高齢の方
認知症の方
余暇の楽しみを広げたいご高齢の方、リラクゼーションによるよい影響を期待される認知症の方など。
貸しスペースを
お探しの方
会議やセミナーに使える場所を借りたい方、ワークショップなどのイベント会場をお探しの方など。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

初めてご利用の皆さまへ
こんな場所をご用意しています

余白(40px)
鉄骨造2階建ての店舗施設において、3タイプのスヌーズレンルームとレンタルスペース、カフェスペース、バリアフリートイレをご提供しております。店舗入口前に無料駐車場(約8台分)もご用意しています。

通常営業日はご予約なしで、障害の有無や年齢・性別を問わず、どなたでもご利用いただけます。
また、毎週木曜&第3日曜の休業日を、他のお客さまとのご利用が難しい方の専用日とし、完全予約制にてご利用を承っております。詳しくは店舗スタッフまでお問い合わせください。
余白(40px)

施設・設備のご案内

ホワイトルーム
約13.50㎡ ご利用目安・・10人

スヌーズレンの代表的なお部屋です。白い壁や天井で囲まれた明かりのない室内で、LEDライトの光や感覚グッズの手触り、環境音楽やアロマの香りなどを楽しみます。五感の広がりを感じられる、開放的で自由な空間が迎えてくれます。年齢を問わず、かんかくもーるで最も人気のあるお部屋です。

ブラックルーム
約7.60㎡ ご利用目安・・5人

明りのないお部屋にブラックライトを当てて、蛍光グッズに反射する光や感覚グッズの手触りなどを楽しみます。アナログの落ち着いた光が広がる空間で、気分がスッキリする感覚や、集中力が増す感覚を味わえます。暗い場所が苦手な方は入口ドアを開けておくなど、少しずつチャレンジしてみてください。

アクティブルーム
約30.00㎡ ご利用目安・・15人

「感覚統合療法」に基づく運動感覚の要素を取り入れたお部屋です。体を使ってアクティブに過ごしたい方におススメです。遊びながら気づかないうちに感覚刺激に対するトレーニングが叶うような環境づくりを意識しています。飛んだり跳ねたり、揺れたり回ったり、大人の方も思う存分お楽しみください。

レンタルスペース カラフルルーム
約23.00㎡ ご利用目安・・10~30人
会議やセミナー等の勉強会、ワークショップなどのイベントにもご利用いただけるレンタルスペースです。年会員の方は、かんかくもーるの入場料のみでお使いいただけます。
会議用机(6台)/パイプ椅子(15脚)/講師用机/講師用椅子/プロジェクター/フリーWi-Fi
カフェスペース
約16.50㎡ ご利用目安・・10人

お食事の提供はありませんが、テイクアウトしたものなどを持ち込んでのご飲食が可能です。お子さま連れでも、ゆっくりとお食事をお楽しみいただけます。団体さまやご家族連れにも大人気のスペースです。ママ友などのお仲間やグループ、ご親族での集まりにもご活用ください。

バリアフリートイレ
約4.70㎡

ユニバーサルデザインに配慮した多目的トイレです。車椅子ユーザーの方にも使いやすい仕様になっているほか、お子さま連れの方にも配慮した機器を揃えています。
おむつ替えシート/ベビーチェア/幼児用小便器/子ども用ステップ/子ども用便座シート/非常呼び出しボタン

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ご利用料金について

余白(40px)
障害・病気の有無や年齢、性別に関わらず、一律料金とさせていただいております。
営業時間内(10:00-20:00)のご利用について、時間制限は特に設けておりません。
貸切でのご利用につきましては料金体系が別となります。詳しくはスタッフへお尋ねください。
余白(40px)
余白(20px)

様々なご利用方法について

前売りチケット(11枚綴)
10,000円
かんかくもーるのご利用チケット11枚セットを、10,000円でご購入いただけるお得なチケットです。
お友達やご家族でのご利用も可能です。

<ご利用条件等>
発行日より6ヶ月内有効。
どなたでもご購入いただけます。
払戻し・換金については対応いたしかねますが、購入済チケットの譲渡は自由です。
紛失時の保証はございません。
また、著しい破損や汚れのあるものはご利用いただけない場合がございます。
フリーパス
3,000円/月~
有効期間内であれば、かんかくもーるが使い放題になる、大変お得なチケットです。
1ヶ月パス、3ヶ月パス、6ヶ月パスの3種類があります。

<ご利用条件等>
どなたでもご購入いただけます。
払戻し・換金・紛失時の保証については対応いたしかねますのでご注意ください。
チケットの譲渡や使い回しなど、ご本人さま以外のご利用は禁止です。
不正利用が発覚した際は、かんかくもーるのご利用をご遠慮いただく場合がございます。
ギフトパス(利用)
500円/人
個人の方・企業さまよりかんかくもーるを利用される方に、利用料の半額分をご寄付いただいたチケット「ギフトパス」を使ってのご利用方法です。

<ご利用条件等>
かんかくもーるアプリご登録済かつアプリ上でかんかくもーるのご利用が2回目以上であることが確認できる個人の方。
受付スタッフに「ギフトパスを使います」とお伝えください。
なお、ギフトパス利用時にはアプリスタンプをお付けできませんので、ご了承ください。
貸切利用
10名以上で予約可能
ご親族やお仲間、団体さまで、かんかくもーるを貸し切ってのご利用が可能です。
年会員さまはご利用料の割引がございます。詳しくは店舗スタッフにお尋ねください。

<ご利用条件>
どなたでもご利用いただけます。
事前のご予約が必要です。
ご予約当日のキャンセルにつきましては、ご連絡の有無に関わらず、キャンセル料としてご利用料金全額を申し受けます。ただしやむを得ない理由につきましては、この限りではありません。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)

パートナーシップ・スポンサーシップについて


私たちは「かんかくもーる」の運営を通じて、ハンディを抱える人たちへの当事者理解を広げ、仲間や協力者を増やしながら誰もが取り残されることのない地域社会を、ともに実現していきたいと考えています。
当該事業を応援してくださる皆さまとの「パートナーシップ」として年会員の募集を、「スポンサーシップ」としてはご協賛およびご寄付の受付を随時行っております。
「コンセプト」としても掲げる かんかくもーる の「理念」に賛同いただけましたら、ぜひご入会・ご支援をお願いいたします。
詳細につきましては、各リンクよりご確認ください。

余白(80px)

各種サービスのご案内

出張スヌーズレン
50,000円(1日)~
かんかくもーる が利用できない
利用者さんにスヌーズレンを体験させてあげたい
イベントにスヌーズレンのブースを設けたい

このようなお客さまに、ご希望の場所でスヌーズレンをお楽しみいただける、移動型のサービスをご提供しております。専用機材や感覚グッズはもちろん、スヌーズレンの環境づくりと関わり合いのプロである「スヌーズレンパートナー」がご指定の場所まで伺います。施設さまでのご利用や勉強会、各種イベントの催しなど、様々なシーンでご活用ください。

サービスについての詳細は、以下リンクボタンよりご確認いただけます。
こころの保健室
5,000円(50分)

誰にも相談できない悩みがある
何となく気分が重い
自分自身と向き合いたい

仕事のこと、人間関係のこと、家族のこと、子育てのこと、病気や障害のこと...どんなお話でも構いません。あなたの気持ちが軽くなるためのお手伝いをさせていただきます。お聞きした内容は一切口外いたしませんので、安心してご相談ください。

*上記料金は、かんかくもーる利用料を含む金額です。

<その他ご案内>
毎月第一木曜日には、スヌーズレンルームでのカウンセリングが可能です。癒しの空間を貸し切って、ゆったりくつろいだ状態でお話しいただけます。
*予約画面にて、ホワイトルーム・ブラックルームのうち、お好きなお部屋をお選びください。

<予約可能日時>
かんかくもーる営業時間内

<カウンセラー>
大西 直美

<保有資格>
産業カウンセラー
ケアストレスカウンセラー

からだの保健室
5,000円(45分)
リンパの流れを良くすることで、身体に溜まった余分な水分や老廃物を体外に排出させます。むくみの改善や、冷えからくる肩こりの緩和などにも効果が期待できます。 施術の最後にはレイキを流し、お身体全体を整えさせていただきます。

お洋服を着ていただいた状態で施術をいたします。
マッサージ用のお着替えも用意しておりますので、お仕事帰りなどにもお洋服の心配なくお立ち寄りいただけます。

*上記料金は、かんかくもーる利用料を含んだ金額です。

<注意事項>
食後間もなくの施術については、十分な効果が期待できません。
施術前には、お食事を摂らずにお越しください。

<予約可能日時>
11:00~13:00/16:00~18:00
各時間帯 1人
*予約画面にてご希望の時間をお選びいただけます

<セラピスト>
松本 柚利枝

<保有資格>
フレクション セラピスト
レイキヒーリング ティーチャー

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)

営業予定

最新の営業カレンダーを掲載しておりますが、都合により上記予定に変更が生じる場合がございます。
当日の営業につきましては、Instagramストーリーズにてご確認いただくか、お電話にて直接店舗スタッフへお尋ねください。
余白(40px)

1月 イベント予定

余白(20px)

一般社団法人 Ai-care 主催

余白(40px)
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
webおしゃべり会
5

テーマに興味のある方であれば誰でも参加OK
かんかくもーる webおしゃべり会①
参加費:500円

🍎かんかくもーる web おしゃべり会🍎

2024年12月より、かんかくもーる 主催の
オンラインおしゃべり会を、定期的に開催いたします🎉

12月のテーマはこちら! 

📝テーマ  子どもの遊び場ってどうしてる?

🕙開催日時 12月 5日(木)10:00~12:00
💰参加費用 500円
👩‍💻参加条件 テーマに興味のある方

同じ内容にて、平日と日曜の月2回開催いたします。

匿名OK!
顔出しNGもOKです。

 子どもの遊び場って、どうやって探してる?
 何をポイントに選んでる?
 岡山県内でおススメの場所は?
 どんな情報があると助かる?

などなど、ざっくばらんにお話しできればと思います!

決済が完了した方には、別途参加用のURLをお送りいたします。
皆さまのご参加、お待ちしております!

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
オンラインご案内会
12

どなたでも参加OK
かんかくもーる オンラインご案内会
参加費:無料

🍎かんかくもーるオンラインご案内会🍎

2024年12月より、毎月第2木曜日に
かんかくもーる の「ウェブご案内」を開催いたします🎉

 かんかくもーるってどんなところ?
 どんな人が利用できるの?
 どう使えばいいの?

などなど、リアル映像を通じて
コンシェルジュ大西がご案内させていただきます。

かんかくもーるご利用前の施設チェックに
ぜひ、ご活用ください!

🕙開催日時 12月12日(木)11:00~12:00
💰参加費用 無料
👩‍💻参加条件 どなたでも

匿名OK、顔出しNGもOKです。
お気軽にご参加ください。

お申込みが完了した方には、別途参加用のURLをお送りいたします。
皆さまのご参加、お待ちしております!

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
webおしゃべり会
15

テーマに興味のある方であれば誰でも参加OK
かんかくもーる webおしゃべり会②
参加費:500円

🍎かんかくもーる web おしゃべり会🍎

2024年12月より開催のオンラインおしゃべり会、第2回目です!
前回同様、テーマはこちら✨

📝テーマ  子どもの遊び場ってどうしてる?

🕙開催日時 12月15日(日)10:00~12:00
💰参加費用 500円
👩‍💻参加条件 テーマに興味のある方

匿名OK!
顔出しNGもOKです。

 子どもの遊び場って、どうやって探してる?
 何をポイントに選んでる?
 岡山県内でおススメの場所は?
 どんな情報があると助かる?

などなど、ざっくばらんにお話しできればと思います!

決済が完了した方には、別途参加用のURLをお送りいたします。
皆さまのご参加、お待ちしております!

おもちゃのきち
>>

2階「カラフルルーム」にて開催
おもちゃのきち
参加費:300円/人

🧸かんかくもーる presents おもちゃのきち🧸

春・夏と大好評だった『おもちゃのきち』が帰ってきます😊

かんかくもーる2階「カラフルルーム」にて、レンタルスペースとしてのご予約がない日に、⁡毎日開催予定です🌷

もちろん、障害の有無や年齢等に関わらず、どなたでもお楽しみいただけます!
また、2階に上がることが難しい方につきましては、⁡個別対応を検討させていただきますので⁡、事前にお問い合わせください。

なお、こちらのご入場には「かんかくもーる利用料」とは別に、お一人300円
を頂戴します。

『おもちゃのきち』開催日は、営業カレンダー、Instagramストーリーズ、かんかくもーるアプリ にてお知らせしてまいります!
たくさんのご来場、お待ちしております🎵

オリジナル円盤をつくろう
20~

2階「カラフルルーム」にて開催
おもちゃのきち
参加費:非会員の方 500円/枚・年会員の方 400円/枚

🎨世界にひとつだけのオリジナル円盤をつくって投影しよう🎨

ホワイトルームで、投影する「プロジェクター」の映像円盤をデザインして、ホワイトルームに投影しちゃおう!
というイベントを、1月20日(月) から年度末まで、開催します!

透明フィルムにお好きな絵を描いていただき、完成した絵をプロジェクターで投影してお楽しみいただけます🚀
テーマは何でもOK!
その日、そのときのイメージ、あなたの感性でデザインしてください😊

また、4月でかんかくもーる も一周年というコトで、応援メッセージやお祝いデザインなどを加えて作成くださった方については、プロジェクター投影画像を かんかくもーる の各種SNS、運営法人ウェブサイトなどで大きくご紹介させていただく予定です!

お一人さま何枚でも、何回でも参加可能✨
ぜひ、ご家族・お仲間同士でお楽しみいただき、かんかくもーる 一周年を盛り上げてやってください🎂

🕙開催日時 1月20日(月)~3月31日(月) 営業時間内
💰参加費用 非会員 500円/枚 年会員 400円/枚 ※材料費込
👩‍💻参加条件 どなたでもOK
📝申込方法 ご利用当日受付にてお伝えください

たくさんのご参加、お待ちしております!!

余白(40px)
余白(40px)

年会員さま 主催

余白(40px)
特設ページにてご確認ください。
余白(40px)
余白(40px)

運営スタッフのご紹介

余白(40px)

責 任 者


大西 直美
 おおにし なおみ
【インクルーシブ空間デザイナー】

自身の難治性疾患(線維筋痛症)への罹患がきっかけで、高齢者や障がい者に特化した空間づくりを行う個人事業(inclusive design 彩榮(いろは))を創業。その後、ヨーロッパ発祥のスヌーズレンに出会う。
日本におけるスヌーズレンの第一人者、河本佳子氏(スウェーデン在住)ら指導のもと、スヌーズレンの環境づくりとその中での関わり合いを学び、2022年5月 自宅にスヌーズレンの体験ルームを設け、無料公開を開始。
2024年4月 より多くの人が利用できる民間のスヌーズレン専門施設として「かんかくもーる」をオープン。

保有資格ほか
  • 産業カウンセラー
  • 日本スヌーズレン協会実践パートナー初級認定者
  • 国際スヌーズレン協会認定パートⅠ・Ⅱコース修了
  • 二級建築士
  • 福祉住環境コーディネーター2級
  • インテリアコーディネーター
  • カラーコーディネーター(アドバンスクラス)
  • おもちゃコンサルタント
  • 木育インストラクター
  • 日本産業カウンセラー協会会員
  • 日本スヌーズレン協会会員
  • 芸術と遊び創造協会正会員
  • 岡山市設計支援委員          ほか
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト
余白(80px)

お客さまの声

余白(20px)

気を遣わず遊べます

岡山市 Yさま(30代 女性)
障害のある子を一般の屋内遊戯場へ連れて行くにはいろいろと気を遣いますが、こちらはそのような心配がなく好きなように遊ばせることができるので、とてもありがたいです。

疲れた心身を癒せます

岡山市 Mさま(60代 女性)
ホワイトルームでは浄化され、ブラックルームではパワーチャージができるような感覚を味わいました。子供の遊び場だけでなく、大人が疲れた身体を休めるのにもおススメです。

それぞれの感覚で楽しめます

瀬戸内市 Aさま(40代 男性)
子どもは子どもの感覚で、大人は大人の感覚で、自由に楽しくゆったり過ごせるところです。

親も穏やかに過ごせます

岡山市 Kさま(40代 女性)
ここなら穏やかな気持ちで子どもが遊んでいるのを見ていられます。貴重な場所をつくっていただき、本当にありがとうございます。

探索遊びが楽しめます

岡山市 R事業所さま
事業所のお子さんたちと利用しました。それぞれが工夫しながら感覚遊びを楽しむことができ、子どもたちからは「まだ遊びたい」「ここで寝たい」という声がたくさん聞かれました。

赤ちゃん連れでも安心です

倉敷市 Nさま(20代 女性)
生後3ヶ月の子どもと一緒に利用しました。トイレにはおむつ替えシートがあり、相談すれば授乳のために空いたお部屋を使わせてもらえます。育児疲れも少し和らいだ気がします。

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(80px)

よくあるご質問

余白(20px)
  • Q
    予約は必要ですか?
    A
    通常のご利用につきまして、ご予約は不要です。
    貸切や団体さまでのご利用、他の方のご利用が難しい方の専用日(水曜・第三日曜)のご利用につきましては、ご予約をお願いいたします。
  • Q
    障害者手帳や療育手帳がなくても利用できますか?
    A
    当施設は障がい者専用施設ではありませんので、手帳の有無に関わらずどなたでもご利用いただけます。
    また、すべての方を分け隔てなく「ひとりのひと」としてお迎えするという考えから、障害の有無や年齢による割引等はご用意しておりません。何とぞご了承ください。
  • Q
    大声を出したり動き回ったりする子どもを連れて行っても大丈夫ですか?
    A
    もちろん、お越しいただいて何の問題もありません。ただしお子さん自身が他の方と一緒のご利用が難しい場合や、大きなストレスがかかってしまうような場合は、完全予約制の専用日(木曜日・第3に日曜日)のご利用をおすすめいたします。その他ご利用にあたりご不安がある場合、また大西の説明やお手伝いなどを希望される場合は、お気軽に店舗スタッフまでご相談ください。
  • Q
    グループ(団体)で利用したいのですが、貸切にしたほうがいいですか?
    A
    他のお客さまとご利用が重なる場合があることをご承諾いただけるようであれば、貸切にしていただく必要はありません。ただし、団体のご利用がある旨を他のお客さまへ周知する必要がありますので、必ず事前のご予約をお願いいたします。
  • Q
    途中で外出することは可能ですか?
    A
    基本的に外出後の再入場は不可となりますが、お昼ご飯等の飲食物の購入およびやむを得ない理由がある場合のみ外出を許可させていただいております。これらの理由により外出を希望される方は、必ず受付スタッフにお声掛けください
  • Q
    感覚過敏の子どもでも遊べますか?
    A
    感覚刺激に対して敏感なお子さんにも多くご利用いただいております。
    イヤーマフが欠かせないお子さんが途中からマフを外して遊んでいたり、普段であれば触ることができないようなおもちゃにも積極的に触って遊べるお子さんもいたりしますので、まずは場所や環境に慣れることからチャレンジしてみていただければと思います。
    またご利用に際し、光や音など、こちらで特に配慮が必要な場合は、遠慮なく事前に店舗スタッフへご相談ください。
  • Q
    大人だけでも利用できますか?
    A
    もちろん、大人の方のみのご利用も可能です。
    お仕事の合間にお一人で来られる方もおられますし、ママ友さんの集まりや趣味の集まりなど、大人の方のグループでも多くご利用いただいております。
  • Q
    いつが空いていますか?
    A
    日によってまちまちなため一概には言えませんが、長期休暇期間(夏休みなど)を除く平日および16時以降の時間帯は、比較的ゆっくりお過ごしいただけるかと思います。
    ご利用に際しご不安がありましたら、遠慮なくご来店前に店舗スタッフまでお問合せください。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(20px)

お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
余白(40px)

アクセス

余白(20px)
余白(40px)

SNS

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。